FMG MONTHLY RECO:デジタルコラージュ
FMG MONTHLY RECOの表紙に
デジタルコラージュを制作いたしました。
それぞれ100枚以上の写真をコラージュしてオリジナルの世界観をつくり出しています。

FMG MONTHLY RECOの表紙に
デジタルコラージュを制作いたしました。
それぞれ100枚以上の写真をコラージュしてオリジナルの世界観をつくり出しています。
FMG MONTHLY RECOの8月号と11月号にて、
表紙のグラフィックを制作担当いたしました。
Client:株式会社 エフエム群馬
Design&Direction:殿岡 渉( あしか図案 )
Graphic(表紙):平出 杏( quip Design )
11月号ではそろそろ冬眠の季節...フクロウをモチーフに
暖かく楽しくなれそうな秋をコラージュ。
18月号は真夏日が続いたときに涼しくなりたい一心で海の中をコラージュしました。
ちょっとでもゆらゆら水を感じることができたら嬉しいです。
目黒区に本社を置く、ACUのWebサイトサイトのリニューアルに伴い
ロゴのリブランディングを担当いたしました。
Client:株式会社ACU
Creative Director・Designer : 平出 杏 ( quip Design )
Technical Director・HTML Markuper : 伊藤 修二( quip Design)
シンボルマークは、保険会社のシステム構築を得意する
ACUの小文字(acu)を一体化したシンボルマークに、
コーポレートカラーとして「歩み」のオレンジ、「信頼」の青を配色しました。
ロゴタイプのタイポグラフィもオリジナルになります。
高崎市を拠点とする内山建設のロゴをはじめとした
ブランディングを担当いたしました。
Client:有限会社内山建設
Creative Director・Designer : 平出 杏 ( quip Design )
Technical Director・HTML Markuper : 伊藤 修二( quip Design)
Photo:quip Design
シンボルマークは
「家(内)から見える上毛三山(群馬県の象徴)」をイメージ。
ロゴタイプと配色には、信頼感を持たせています。
ブランディングの一貫で、高崎市の内山建設の
コーポレートサイトを制作担当いたしました。
Client:有限会社内山建設
Creative Director・Designer : 平出 杏 ( quip Design )
Technical Director・HTML Markuper : 伊藤 修二( quip Design)
Photo:quip Design
住宅建築を柱とする内山建設が
他の会社とどのように違うのか一目で把握できるよう
4つ特徴をメインに構成しました。
今回が新規立ち上げだったので、SEO対策を優先しHTMLで実装、
jQueryをベースにアニメーションを付加。
方眼紙や立体感で馴染みやすいようなビジュアル、
縦スクロールでストレスフリーな遷移にしています。
追記:
Web Designing2012年1月号、WD Website Frontに掲載されました。
ASTALIFT JELLY AQUARYSTAのブランドサイトの
提案型コンテンツを制作担当いたしました。
Client : 富士フイルム株式会社
Agency : 電通
Creative Director : 三木 雅恵 ( 電通テック )
Planner + Director : 神松あや ( 電通テック )
Designer : 平出 杏 ( quip Design )
Flash Developer + HTML Markup:伊藤 修二 ( quip Design )
毎日コミュニケーションズの
Web制作会社年鑑 2011 ~Web Designing Year Book 2011~
にquip Designが掲載されました。
quip Designを設立して2年、
地域別インデックスに、
群馬県唯一の制作会社として載ることができました。
お仕事をご一緒させていただいたクライアントの皆さま、
掲載していただいた編集者さまに感謝を込めて。