case_release
              2015.10.21
          case_thumbnail
              case_main_image
              
case_title
              うつわ ぬくもり
          case_task
          1. 地元高崎に作家作品を扱う器屋をオープンしたい
          2. お店のブランディングツールを整えたい
          3. Squareレジと在庫管理の連動をカスタムしたい
          4. 贈り物をいつでも選べるお店にしたい
          5. 旅のついでに立ち寄ってもらえるお店にしたい
          6.Instagramを基軸に運用したい
              ブランディング,ネーミング,ロゴ
看板,サイン,カッティングシート,ショップカード,包装紙,ラッピングツール,シール

- Point
 - 贈り物や自分へのご褒美やを選んでいただけるように、常設のギャラリーをオープン。看板や外観装飾、包装紙やシールなどラッピングツールもオリジナルで用意しました。引き出物や企業さんのノベルティ をオリジナルのタグとともに数百個単位で納品したり、様々なオーダーに応えています。
 
Webサイト,EC,商品管理,SNS運用,執筆

- Point
 - 営業日カレンダーが確認できるWebサイトとオンラインショップを用意。キャッシュレス決済を導入。レジと在庫管理ができるようカスタムしました。主婦と生活社さんの「器店主の朝ごはん」にも執筆しています。
 
case_credit
              Client : うつわ ぬくもり
Production:quip Design
プランニング,ブランディング,ロゴ,クリエイティブディレクション, 撮影, 原稿, デザイン, フロントエンド,保守運用,看板,ショップカード,シール,包装紙,グラフィックデザイン,レジカスタム,キャッシュレス導入,執筆
          Production:quip Design
プランニング,ブランディング,ロゴ,クリエイティブディレクション, 撮影, 原稿, デザイン, フロントエンド,保守運用,看板,ショップカード,シール,包装紙,グラフィックデザイン,レジカスタム,キャッシュレス導入,執筆
case_memo
              商品である作家さんの器と、お客様をつなぐ役割として、温かさも大切にしながらも、お店のブランディングや効率よく活かせる運用の模索などクライアントワークに還元できる実験の場としての試みにもトライしています。
オープンから4年が経過して、北海道から九州まで40人ほどの作家さんの取り扱いとなり、ご近所さんのプレゼントリクエストから、全国の顧客さんのオンライン注文まで、いろいろなご縁を楽しませていただいています。
          オープンから4年が経過して、北海道から九州まで40人ほどの作家さんの取り扱いとなり、ご近所さんのプレゼントリクエストから、全国の顧客さんのオンライン注文まで、いろいろなご縁を楽しませていただいています。
