お知らせ

name_en
information

quip Design横浜事務所が高崎市赤坂町に移転、 東京都渋谷区にも事務所を設立

manager2009/12/30(水) - 00:00 に投稿
旧ブログの 2009年12月30日の記事を引用

-
事務所移転とUターンのご挨拶


改めまして引っ越しのお知らせです。
12月1日をもって、横浜市から高崎市に事務所移転しました。

同時に、渋谷区にも拠点を設けましたので、
週1〜2日ペースで都内にいます。
お打合せや急ぎの便に合わせ待機しておりますので、
これまでと変わらずいつでもお呼びだていただければと思います。

spfdesign Inc.さんの事務所を間借りする形になります。
 打合せにもご利用くださいませ。)

神奈川県横浜市港北区でquip Desginとして正式に登記

manager2009/04/06(月) - 00:00 に投稿

旧ブログの 2009年04月06日より引用

-
時はすっかり桜の季節ですが、
2009年2月1日より、quipDesignとして正式に活動を始めました。

同時にサイトもプチリニューアル。
私たちの小さいながらの武器であるグラフィック・イラスト・Flashを活かし、
今まで公開してきた制作物をただ見せるのではなく、
色彩という違った視点で見せようというコンセプトのもと制作しました。
フェードして次の画像に変わっていくときの色の重なりで雰囲気が変わるので、
今後もグラフィックを追加していきたいと思ってます。

qpqp.jpドメインを取得

manager2005/04/01(金) - 00:00 に投稿
2005年 4月に
qpqp.jpドメインを取得。
同時にquip Designの前身となるQUIP DESIGN WORKSとして活動を開始。

以下は2007年06月01日の旧ブログの記事を引用。

-
QUIP Design Worksリニューアル

プライベートウェブサイトQUIP Design Worksをローンチ。
今後はqpqp.jpからご覧ください。

QUIP DESIGN WORKSの活動開始と同時に
エキサイトブログを始めて3年目。
無料サービスに限界があるのは当然ながら、
Scriptタグが使えずyou tubeもAPIも設置できないという不満が多々発生したり、
以前のデザインテンプレートにも(自分的に)限界がきていて、
1年近く眠らせていたデザイン案を元に漸く改修。

ブログを始めた当初は、面倒くさがりの私が続くのかという疑問と
プライベートの露出に抵抗がありましたが、
今では習慣の一部になりつつある。
ということなら居心地のいい場所で更新したいもんね。